| アーティスト: | PAUL SIMON |
|---|---|
| タイトル: | THERE GOES RHYMIN' SIMON / ひとりごと |
| 価格: | 1,200円(税込み1,320円) |
| ↓ | |
| Sale! | 800円(税込み880円) |
| フォーマット: | LP Vinyl record ( アナログ盤・レコード ) |
|---|---|
| レーベル: | CBS SONY |
| リリース年: | 1973 |
| MADE IN: | JAPAN |
| コンディション(jacket): | EX |
| コンディション(vinyl): | EX |
| アーティスト: | PAUL SIMON |
|---|---|
| タイトル: | THERE GOES RHYMIN' SIMON / ひとりごと |
| 価格: | 1,200円(税込み1,320円) |
| ↓ | |
| Sale! | 800円(税込み880円) |
| フォーマット: | LP Vinyl record ( アナログ盤・レコード ) |
|---|---|
| レーベル: | CBS SONY |
| リリース年: | 1973 |
| MADE IN: | JAPAN |
| コンディション(jacket): | EX |
| コンディション(vinyl): | EX |
全米2位の大ヒットとなった1973年発表の2NDソロアルバム。「細野晴臣」さんも影響を受けたスタックス・ヒットSTAPLE SINGERS「I'LL TAKE YOU THERE」を聴き、「マッスル・ショールズ・スタジオ」録音を決めたという1枚。スカ、フォスター、ゴスペルなど、多様な音楽が交差したA-1.「僕のコダクローム( KODACHROME )」、「BOB JAMES」のカヴァーがヒップホップの古典となるA-3.「夢のマルディ・グラ( TAKE ME TO THE MARDI GRAS )」、名曲B-1.「アメリカの歌( AMERICAN TUNE )」、ブルージーなサザン・スイングB-3.「落ちることを学びなさい( LEARN HOW TO FALL )」など、全10曲収録。、名著「モンド・ミュージック」のアメリカ再発見のコーナーでも紹介されていました。
ジャケット見開き部分に、英語歌詞が掲載してあります。
日本語歌詞付の日本語ライナーノーツ付。